庭をきれいにみるために、現況の建物を減築し
新たに2連の和室と玄関を増築しました。
和室は杉板竿縁天井、真壁造、雪見障子戸、聚楽(じゅらく)塗り、
昔からの伝統的な素材や作法を継承することで、
静かで落ち着いた和室、四季を彩る庭、
お互いが引き立つ、日本の美が形になりました。
庭を愛でる美しい和室
既存建具を一部再利用した和室。 馴染ある雪見障子越しに、南側の庭を眺められる。
玄関
住まいの室礼を整えた、網代天井の高さのあるエントランス
既存と増築を繋ぐ廊下
庭を眺めたり、くつろいだりできる 既存と増築部分を繋ぐ1間幅の廊下空間
外観
既存部分も同じ外壁に張り替え、一体感のある外観にした。