シンボルマーク

House576

たたみSKIP 新潟市 K様


新潟市
スキップフロア
子供が楽しい
ナチュラル 北欧
LDK

室町時代。書院造が登場し、畳が敷かれ茶道とともに、
正座が日本人の伝統的文化として定着していった。
江戸時代。畳は建物の重要な要素となった。
そして平成。
畳は重要な要素ではなくなっていた。

そんな畳を私達は、建物の軸とし、畳を中心に間取りを
切り開いていった。
ふわっと畳を空中浮遊させることにより、様々な用途に
活用できることに気がついた。
何に活用できるかは、皆さんの目で確かめて欲しい。
和室と言う固有の文化に偏らない、近代的な活用が
待っている。

ガルバリウムの外観

外観

玄関

玄関

階段下の書斎コーナー

階段下の書斎コーナー

LDK

LDKと中2階の和室