スタッフブログ

庭のお手入れ



住まいづくり
日々のこと

残暑が厳しい日が続いておりますが、そんな暑さにも負けず、営業所の植物はぐんぐんと成長しているようです。残暑とは何なのでしょうか。
お盆に入る前に営業所の庭を手入れしたのですが、一か月も経たないうちにモシャモシャに。今回は、このアプローチ空間をさっぱりさせたいと思います!

庭お手入れ前

イネ科の雑草に浸食され、本来見えるはずの芝生が見当たりません。

今回は、こちらの家庭用草刈り機を使いました。
機械を入れられないところは、手で引っこ抜き、伸びすぎた枝は切り落としました。

庭お手入れ後

さっぱり!芝生が見えました!
足元がすっきりして、植えられている樹木に目が行くようになった気がします。

植栽は、癒しだけでなく、目隠し、空間に立体感が生まれる、木陰を作ってくれるなど、さまざまな効果が得られます。
つい後回しになってしまいそうなところですが、お家に1本木があるだけでもガラッと印象が変わると思います。

参考までに、営業所の玄関廻りを彩ってくれている植物を紹介したいと思います。

 


■カエデ

カエデ

蛙の手に似ていることから名前がついているそうです。
暑さにも寒さにも強く、新潟のような厳しい天候でも育てやすいです。
特徴的な形の葉っぱや、紅葉することが特徴です。
モミジと聞いて想像する、深く切り込みが入った葉っぱがモミジ、切込みの浅いものがカエデと呼ばれているようです。

■ヤマボウシ

ヤマボウシ

シンボルツリーとして人気の樹種です。
樹形もきれいで、葉も沢山つきます。花や実も楽しめるので一本植えるだけでもかなり楽しめるかと思います。

■アオダモ

アオダモ

こちらもシンボルツリーとして人気の樹種!
白っぽくて細い幹と、青くて小さい葉っぱが、どんなテイストの建物にもマッチしてくれます。なんといっても樹形が美しいことが魅力ではないでしょうか。購入する際は、自分の好みの樹形を探してみてください。

■スモークツリー

スモークツリー

丸い形をした葉っぱもかわいいですが、ふわふわとした花を付けることが人気の要因かと思います。ただあのモフモフは、正確には花ではないようです。
当社のスモークツリーは、薄いピンク色の花がつきます。
時期になると事務所内に切り花として飾られていてとてもかわいいです!

■ギボウシ

ギボウシ

写真のものは、コバギボウシという種類かと思います。
ギボウシは葉っぱの模様も様々あり、非常に育てやすく、グランドカバーとして人気の品種です。
ホームセンターに行けば、売っていないことはまず無いかなと思います。
タイミングが悪く、ちょうど花を落とした姿になってしまいましたが、7月頃からラッパ型の花を付けます。

■フッキソウ

フッキソウ

こちらもグランドカバーとして人気のフッキソウ。
常緑性で、常に元気な緑色でいてくれます。当社では、フッキソウの中にギボウシを混ぜて植えています。グランドカバーは数種類混ぜて使うのがポイントだと思います!

■ローズマリー

ローズマリー

言わずと知れた、ハーブ系の代表ローズマリーです。
縦に伸びていく木立性と、横に広がっていく匍匐性の2種類がありますが、当社のローズマリーはバランスよく成長しています。
何度剪定しても、驚きの速さで新芽が出てきます。
触るだけで非常にいい香りがします。もちろん料理にも使うことができます。

以上、営業所の植物たちを一部紹介させていただきました。
どの植物も水やり以外に特別な管理は必要なく、すくすく成長しています。これから何か植えてみたいという方にお勧めです。


ちなみに私は、果実のなる木が欲しくて、昨年イチジクの木を購入しました。

いちじく イチジクの断面

昨年は一粒しか実がなりませんでしたが、今年は大量に実がなっています。
間引いたほうが良いのでしょうか。。
ホワイトゼノアという品種なのですが、とても甘い果実でした!

皆様も、お気に入りの植物を見つけてお家のどこかに植えてみてはいかがでしょうか。

新潟営業所 設計 古市

 

\公式Instagramもぜひフォローを/
3000棟以上の実績から
設計アイデア・実例を発信中♪

高田建築事務所Instagramアカウント
リフォーム研究所 Instagramアカウント